【日焼け止め】敏感肌でも使えた♪花王、ロート製薬、ポール&ジョー

美容
こなち
こなち

以前購入した、RMKとロート製薬の日焼け止めを使い切ったので新たに日焼け止め3種類購入!!
1週間ほど使用したので、その感想です。
(ちなみに私はアトピー持ちで乾燥肌なので比較的敏感肌タイプです)

ポール&ジョー プロテクティングファンデーションプライマー

ポール&ジョー 
プロテクティング ファンデーション プライマー 02

日焼け止め用化粧下地・美容液(30ml)

SPF50+ PA++++

価格:3,850円(税込)

ポール&ジョーの化粧下地は昔から口コミがとても良いので、前から気になっていました。

でも購入までは踏み切れず。。。

その理由として今までのポール&ジョーの化粧下地は、SPF20程度で日焼け止め効果が低かったことがあります。

しかし、2020年3月に新販売したこちらの化粧下地は、SPF50++++

こなち
こなち

「SPF50++++なら、日焼け止め効果も期待できそう!」

と、初めてポール&ジョーの化粧下地を購入するに至りました(^^)/

ワンプッシュでこのくらい出てきます。

伸びが良いので、この量でも顔全体に十分広げることが出来ます。

塗り広げてみた感想としては、ツヤがでる!!

肌のトーンが上がる感じがします。化粧下地ですが、これを塗ってパウダーを付けるだけで地肌が綺麗な人のように見える(*^^*)笑

これを使用し始めてからは、ファンデーションを使用していない状態です。

美容液も入っているおかげか、しっとりするのでクーラーの部屋でも乾燥を感じにくい。

香りについては、花の香り?がします。良い匂いだと思いましたが、こちらは好みが分かれるかも?苦手な方が居るかもしれません。

こなち
こなち

初めてポール&ジョーの化粧下地を使ってみて、もっと早く使っておけばよかった~!と思いました(笑)
とても、しっとりしているので冬場でも安心して使えそうです。
このしっとり感、使用感でSPF50++++は優秀!!
@cosme日焼け止めランキング1位も納得しました。

花王 ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスq

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスq

SPF50+ PA++++

内容量:50g (オープン価格)
ドラックストアでは、800円くらいでした。

昔から、使っているビオレの日焼け止めは安定感あるので20代前半から毎年購入しています。

こちらの日焼け止めは、優秀なのでオススメです。

アクアリッチという名前の通り、水のようにサラ~っと広がります(*^^*)

塗ったあと白浮きしないので着色料は、ほとんど入っていない感じ。

洋服に日焼け止めが付いて白くなったりする心配がありません。

塗った後はベトつきもなく「日焼け止めを塗ってる感」が嫌いな方はぜひ試して欲しいです。

通常の1.7倍の大容量バージョンも販売されていました↓

ロート製薬 スキンアクア トーンアップUVミルク

ロート製薬 スキンアクア トーンアップUVミルク

SPF50+ PA++++

内容量:40ml (オープン価格)
ドラックストアで700円~800円くらい。

前回、購入したロート製薬の「日焼け止めエッセンス (グリーン)」↓↓

が、とても良かったので今回は、乳液の方を購入してみました。

色は、ラベンダーを選択。

前回購入した「エッセンス」の方がコッテリ感あります。

「乳液」はサラサラとした液体。

今回購入した、乳液の方がサラサラとして伸びが良いので、薄く広げやすい感じがします。

顔には乳液タイプの方が使いやすいかも?

こなち
こなち

エッセンスタイプも乳液タイプもどちらも、コントロールカラー機能が付いている日焼け止めで、700~800円はコスパ最強かと思います(*^^*)ロート製薬さん流石です。

スプレータイプもあるみたい!



OLランキング
にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村
こなちぶろぐ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました