生理中って体全体が、冷えやすくなるような気がします。。
それをほっておくと、体温が下がってしまい、
免疫力が低下して風邪を引いてしまったり…😰
生理中以外でも、「体が冷えているな・・・」
「ちょっと疲れているかも」と感じたら
すぐに体を温めることが大切です。
自身の経験上、体が冷えてそのままにしていると
次の日には風邪を引いてしまったりしていたような気がする。。
最近は、常々免疫力アップ対策に努めているので、
風邪引き回数が年に1回有るか無いか、くらいになりました(^^)/!!
今回は、そんな免疫力UP、体への労り活動の一つを紹介します。
私は、毎晩寝る前に「あずきのチカラ」を使っています。
↓こちらが、私のあずきのチカラたちです。

はい!!気に入りすぎて、ダブル使いさせていただいておりますwww
変な形をしていますが、肩に掛ける設定で作られているため
このような形になっています。
中には、本物の小豆がたくさん入っていますよ!!
温めると香ばしい、小豆の香りがふわ~と広がります。
そしてこれを使うと、
「あ~、私の体は冷えていたんだな~😰」と実感します。
蒸気のチカラというのが、すごいのだと思いますが、
表面的に温められるのではなく、
冷えた体の中まで、じんわり温まっていく感じがわかります。
これを寝る前に使っているのですが、かなり寝つきが良くなりますよ(^^)/
効果
使用歴1年以上の私が、使ってみて思った効果は、
主に「肩こり改善」、「むくみ、くすみ改善」、「生理痛改善」などです。
肩こり改善
寝る前だけでなく、パソコン使用中(もしくは使用後)に使用すると
肩の血流が改善して筋肉がほぐれてくれるのだと思います。
肩がこりにくくなりますよ♪
むくみ、くすみ改善
本来の使用用途とは違いますが、
私は、肩用のあずきのチカラを、顔の上にものせていますwww
顔は、常に外に出ている部分なので筋肉等も凝りやすいのかもしれません。
これをしばらくのせていると
顔が温まって、目の疲れ顔の凝りがほぐれます。
そして結果的にむくみやくすみが改善につながっています(^^♪
生理痛の改善
これも、また本来の使用用途とは違いますがwwww
私は、おなかの上や、腰の上にも置いています。
生理中など、体が冷えやすくなりますが
これをおなかの上に置くだけで、
体の中までポカポカするので全然違います。
生理痛の緩和に繋がります。
夏場も毎日ではないですが、
冷房で体が冷えてしまうことがあるので
生理中などは使用しています!
使い方。
簡単です(笑)
半分に折って、レンジで2分チン!
完了。

250回繰り返し使えると、説明に書いてあります。
私は、今たぶん250回以上使っている状態です。
まだまだ使えています。(笑)
ただ中に入っている小豆の水分が少なくなってきているようで
多少蒸気ですかね?
蒸されている感覚が少なくなった気はしますね、、
↑色々なシリーズが出ていますが、↑の首肩用が一番おすすめ!
何故かというと、持続時間が25分間で一番長いからです。
肩用と言っても、おなかに置いても、顔に置いても
特に問題なく使えます。
そして持続時間や、面積から考えると値段的にも一番コスパも良いです(^^♪
↑こちらの目元用は、今まで買ったことないですが
近々買う予定www
やっぱりパソコンしていると
目が疲れる。。。。
視力も悪くなってきているしね( ;∀;)
免疫力アップや
お肌のくすみ改善には、
体温を上げることが大切!!

OLランキング

にほんブログ村
最近の投稿
- 【復活】久々更新
- 5秒で手羽唐!手軽に本格お店の味!博多もつ鍋店「浜や」プロデュース
- 【筋トレ】賃貸OK!ぶら下がり懸垂バー!壁穴あけ無しドアジム3か月の効果
- 【雑記】年末日記♪ホテルオークラ神戸でまったり女子会
- 【雑記】2020年も残りわずかですね・・・
スポンサーリンク
コメント